OAKBARK CROSSWALL オークバーク・クロスウォール
365日と1日の英国伝統皮革
スリムなクラシカルアタッシュ
365日と1日という長い月日をかけて作られる英国の伝統皮革オークバークを使用したスリムなアタッシュケースです。木枠から組み上げるクラシカルな製法を採用しています。この様な本格的な製法により作られた鞄は、数多くの成功者を生み出してきました。魂をこめて、丁寧に作られた製品には不思議な力が宿るのかもしれません。
現代に合うデザイン
カジュアルなテイストも入れる
英国的な本格テイストを現在に合うデザインに仕立てました。ストリートな風合い、カジュアルな雰囲気を取り入れつつ、英国的な上品さはそのままに仕上げました。木枠から作り上げるガッシリしたフォルム、スタイリッシュな鞄ではありますが、存在感があり、道具の良さを肌で感じ取ることが出来ます。それでも重たくなり過ぎないデザインは、現代に良く合います。
基本に忠実に組み上げる
丁寧に品格を醸し出す
基本に忠実に製作することは、製品自体の上品さや、品格を醸し出すことが出来る唯一の方法です。木材から作り上げる木枠、ケミカルな素材が多く使われる中で、天然木にこだわり、天然皮革と合わせることで、特別な存在感を醸し出す様にデザインされています。革も丁寧に張り込まれていますので、オークバークレザーの良さが生かされた作りです。
コレクション Collection
英国炭鉱からインスピレーションした
オークバークコレクション
英国炭鉱からインスピレーションしたオークバークコレクションです。石炭をイメージしたカラーリングや、火や土といった自然をモチーフにしてデザインされています。365日と1日をかけて作られる英国産オークバークを採用し、天然素材を紀元前から続く英国製法によって仕立てられています。全体的にヴィンテージ感が溢れるデザインになっており、採掘された様な独特の風合いが魅力的です。使うことで経年変化も楽しめ、より上品に、よりヴィンテージ感が洗練されます。
こだわりの極上皮革 Leather
絶滅寸前の英国製法から生まれた
妙革「オークバークレザー」
保護されたオークの木を使い、薬品を一切使わずに革を製造するオークバーク。この革のルーツは紀元前にも及びます。かつて英国で、この革を作る工程は365日と1日という鉄の掟が生まれました。それは樹木の保護の為と言い伝えられており、その掟を破りし者は両手首を切り落とされるという厳しい罰が設けられていました。これもすべて、オークバークへの鉄の情熱によるもの。オーク(樹木)そのものを保護し品質を保ち続ける、英国が革と向き合ってきた証であると言えます。
現代ではこのような厳しい罰はありませんが、この鉄の掟である365日と1日だけは受け継がれ守り続けられています。オークバークのようなハイエンドな品質の革は、貴族や国に納められてきた過去があり、このような厳しい掟が存在する理由とされています。(日本内に拠点を持つ会社ではココマイスターのみが取り扱う事ができるオリジナルレザー。その活動が評価され、英国王室第2代ケント公爵エドワード王子へ長財布を贈呈)
イギリス紀元前を起源としたルーツをベースに、現代まで受け継がれているのである。オーク(樹木)の色そのもので着色することにより、一般的な染料や顔料だけでは出せない色味を感じることが出来る。これほどまでアナログな製法は希少かつ高価であり、完成までに365日とプラス1日の日数を要します。
- メンテナンス
- オークバークは、オークの木から抽出されるタンニン100%鞣し、ロウを繊維内まで浸透させる製法により、表面にロウが浮き出いている間は、メンテナンスは必要ありません。ロウが取れた後は、栄養クリームや防水スプレーによるメンテナンスは可能です。
こだわりの内装素材 Material
ウルトラスウェード
極上皮革を引き立てる
最高峰の技術素材
高級自動車・クルーザー・飛行機の内装などに使用されている東レが誇るハイクラス・高性能マテリアルシリーズ「*ULtrasuede® HP」を採用。
柔らかで産毛のようにしっとりと手に馴染む、スウェード特有の質感が特徴的。シワになりにくく、高い耐久性を備えていながら、重量は軽い、日本の高い技術力により生み出された素材である。そのため、製造コストが高く、使われるシーンは優雅で上品な印象を与える場所に限られている。
- メンテナンス
- 表面にロウが浮き出いている間は、メンテナンスは必要ありません。ロウが取れた後は、栄養クリームや防水スプレーによるメンテナンスは可能です。
カラーバリエーション Color Variation
-
チャコールウッド
2つの壁がクロスした、チャコールウッド。ブラックリーフ色と、ナチュラルなイングリッシュオークを組み合わせた切れ味良き色味。
-
イングリッシュオーク
オーク材そのものから滲み出たタンニンで表現される色味であるイングリッシュオーク。経年変化も一番楽しめるヴィンテージな色味です。内装もシンプルに。
-
バレルブラウン
ワイン×オイルナチュラルのヴィンテージクラシカルなデザインに仕立てられています。内装はダークモカでシックに、普段使いでも洗練されています。


Ⅰ 鞄スタイルイメージ Bag Style Image
紀元前ルーツの伝統製法により、クラシカルでヴィンテージな風合いに仕上がりました。英国紳士の品格を感じさせる立ち振る舞い、上品でいて革製品の温かみも感じさせる。大人のお洒落を叶えてくれる、極上の革鞄です。


Ⅱ 鞄スタイルイメージ Bag Style Image
他とは違う存在感を放つスリムアタッシュ。その重厚で、クラシカルなデザインは見る物を魅了します。あくまで天然素材で作られており、本物志向が醸し出す品格、そして温かみは革製品としての大切な物を兼ね備えています。
外装のこだわり Exterior


オークの木の色だけで着色した天然色イングリッシュオークと、炭をイメージしたブラックリーフ色のコンビネーションです。切れ味が良く、スタイリッシュなデザインです。真鍮を削り出したダイヤルロック式錠前は、開けたときの音が心地よく響き、何度でも開けたくなります。
内装のこだわり Interior


内装は燃え盛る炎をイメージしており、肌触りの良いスエードレザーを採用しています。心地良い質感が素晴らしく、中身も守ってくれます。フリーポケットを大きく1つ用意しており、そこに書類などを格納するのに便利です。その他にも、カードポケットなどをご用意しております。


ご愛用イメージ Image
書類を入れる鞄として、最高峰の品格を誇るクロスウォールは、どんなシーンでもお洒落に、上品に見せてくれるのが魅力です。丁寧に作られた道具は、日々のモチベーションを高めてくれます。使うことで変化する経年変化も楽しむことができます、艶が増し色味が濃くなるのが特徴で、イギリス皮革らしいヴィンテージ感をご堪能いただけます。
製品説明 Detail
-
Detail 01
ココマイスターの革小物との相性も良く、革のコントラストが洗練されています。天然皮革で上品にお洒落を楽しみます。
-
Detail 02
蓋側のポケットにはA4ノートがゆったり入るスペースが用意されています。すぐに取り出したい書類はここに入れると便利です。
-
Detail 03
ダイヤルロック式の錠前は、真鍮を削り出して作られています。開けたときの音が魅力的で、重厚感を感じさせてくれます。
-
Detail 04
持ち手も英国産オークバークを使用していますので質感が良く、手に良く馴染みます。しっかりとした作りですので、安心感があります。
スペック
- 外寸
- 縦31.8cm×横42.1cm×厚み7.0cm
- 内寸
-
縦29cm×横39.5cm×厚み5.5cm
(マグネット付きポケット1cmを含む)
マグネット付きポケット:
深さ23cm×横幅36.5cm×底厚み最大3.5cm
フリーポケット:深さ8.5cm×横幅11.5cm
カードポケット:深さ5cm×横幅10cm
- 持ち手
- 縦6cm×横14cm×厚み1.8cm立ち上がり3.7cm
- 機能
-
*内装*
マグネット付きメインポケット×1
カードポケット裏のフリーポケット×3
カードポケット×2
- 外装素材
-
英国産オークバークレザー(ココマイスターのみ取り扱い)
(鉄の掟:製作日数365日と1日、紀元前特別仕上げ)
- 内装素材
-
英国産オークバークレザー(ココマイスターのみ取り扱い)
(鉄の掟:製作日数365日と1日、紀元前特別仕上げ)
ウルトラスエード
- 重量
- 2179g
*天然物の為、サイズ重量は個体差があります。