LossoPietra ThinWallet ロッソピエトラ・薄型長財布
情熱的な石畳を手にする
革を楽しむ薄型長財布
イタリアの情熱的な石畳をイメージしたロッソピエトラコレクションです。外装を石畳に、内装はレンガをイメージしたイタリアらしい風合いが魅力的なレザーアイテム。スマートフォルムな小銭入れを革の中に取り入れた、スリムタイプの長財布です。お札とカードがメインの紳士にはピッタリの形です。
表裏でイタリアンレザーを楽しむ
石畳とレンガの組み合わせ
外装には石畳をイメージしたレザーを採用し、内装にはレンガをイメージしたイタリアンレザーのマットーネを採用しています。イタリアらしい経年変化を楽しめる風合いが魅力的で、使うことでの変化を堪能することが出来ます。外装のハードなヌメ革をベースとしたレザーで、内装には柔らかいイタリアンレザーを採用し、革らしい風合いを楽しみます。
イタリアの石畳を歩く
風情溢れる情景を感じる
イタリアの石畳を歩く、陽気で優雅な世界を見ながら歩く。そんな瞬間から生まれたロッソピエトラは、陽気さと優雅さを感じさせてくれます。リラックスできるナチュラルな質感、デザインにリフレッシュを感じさせてくれます。イタリアンレザーを楽しめるデザイン、このロッソピエトラは革でとにかく遊べます。自分だけの経年変化を堪能しよう。
コレクション Collection
情熱的な石の異名を持つ
“ロッソピエトラ”コレクション
イタリアンレザーであるピエトラレザーを使用したロッソピエトラコレクションです。イタリア語でロッソは赤を意味し、ピエトラは石を意味します。このロッソピエトラは、情熱的な石を表現したコレクションです。石畳に見立てたレザーは、ハードですが優しい風合いが魅力的です。石畳に赤ワインをこぼした様な風合いと瞬間、そんな情景をイメージして作られています。内装にはイタリアンレザーマットーネを採用し、石畳とレンガを表現しています。*イタリア語で赤は、Rossoですが、贅沢さの意味を持つLossoの頭文字を取り、Lossoと表現。
極上の採用素材 Material
イタリア産の上質なハードレザー
手染め加工とグレージングを楽しむ
イタリア産の上質なハードレザーです。ヌメ革をベースとし、丁寧にグレージング加工と呼ばれる加工(ガラスなどで表面を擦り艶を上げる加工)を施し、手染めにより丁寧に色つけしているのが魅力的です。傷が比較的付きづらいハードな風合いが魅力的です。
ヌメ革とは植物の渋に含まれる成分のタンニンでなめした皮革です。太陽の光を浴びたり、素手で触ることで油がつくことで経年変化するのが特徴です。傷や経年変化も楽しめ、牛の傷やシワ・血管や毛穴の痕などの自然な表情を見ることが出来ます。革の香りと温かな手触りが心地よく、革という素材の基本となります。
- メンテナンス
- メンテナンスは可能です。ウォーターストップスプレーをかけてから、シュプリームクリームを塗布し、最後にポリッシングクロスで乾拭きを推奨しています。
こだわりの内装素材 Material
イタリア1000年伝統皮革
バケッタ製法の雄にガゼインを
イタリア千年の歴史を持つ伝統製法により作られたバケッタ革に、卵白を原料としたガゼインと呼ばれるものにより加工し、艶出しを施します。それにより、艶のある風合いを楽しむことが出来ます。シボ感は控えめで、スムースレザーに近い、ツルツルとした質感が心地よく感じます。
全体に柔らかな濃淡があり、その自然の風合いがこの革の魅力でもあります。天然皮革でありながら、ガゼイン加工と呼ばれる古典的な方式により艶を出していますので、自然な質感と表情をお楽しみ頂けます。
これだけ自然の風合いを残しながら、革自体の繊細さを感じられるのは、原皮の状態も良く、上質さのバランスが取れた素材だと言うことが分かります。経年変化も美しく、洗練されていますので、使い込むことで、より一層この革の魅力を引き出せます。
- メンテナンス
- マットーネは植物タンニン100%の染料仕上げ、バケッタ製法+ガゼイン加工で鞣されていますので、オイルを多分に含んでおり経年変化します、メンテナンスは可能です。ウォーターストップスプレーをかけてから、シュプリームクリームを塗布し、最後にポリッシングクロスで乾拭きを推奨しています。メンテナンスをすることで経年変化が早まります。
カラーバリエーション Color Variation
-
ブラック
黒の石畳、ブラックカラーが重厚で魅力です、内装にはブランデー色のマットーネを使いエレガントな印象を楽しめます。
-
ダークネイビー
青の石畳、ネイビーカラーもお洒落な重厚感が魅力です。内装にはブラックカラーで男らしい風合いを表現しています。
-
モスグリーン
緑の石畳、グリーンカラーは深みのある緑色が特徴的です。使い込むと緑がさらに深くなりますので、この革だからこその楽しみを。
-
オレンジ
オレンジの石畳。個性的なオレンジカラーが映えるカラーです、天然素材で出す自然の色味はとても美しいので魅力的です。
-
ロースト
ローストされた石畳。太陽をさんさんと照らされて熟成された色味。イタリアの遊び心溢れる個性的な風合いを楽しめます。


Ⅰ スタイルイメージ Style Image
外装のイタリアンレザーはハードな風合いが魅力です、石畳をイメージした革はとても格好良く、フォーマルスタイルからカジュアルスタイルまで、どちらでも合わせることが出来ます。自然の風合いから生まれる上品さで格好良く、イタリアンレザーで徹底的にレザーの風合いを楽しめる。そんなコレクションです。


Ⅱ スタイルイメージ Style Image
薄めなスタイリッシュなフォルムが格好良い長財布です。フォーマルスタイルはもちろん、カジュアルスタイルでも、しゅっとしたフォルムが切れ味良くファッションのスパイスになってくれます。天然皮革なので、どんな服装でも品良く格上げしてくれるのが嬉しいポイントです。


Ⅲ スタイルイメージ Style Image
内装もイタリアンレザーのマットーネを採用していますので、会計シーンの度にこの上質なレザーに触れることができるのも魅力です。とても心地よく、革が柔らかいため使い勝手が良い。そしてイタリアンレザーならではの魅力をたくさん楽しむことが出来ます。
外装のこだわり Exterior


ファスナーで開け閉めするラウンドジップの長財布です。天然皮革を贅沢に使用しているラウンドジップですので、贅沢感と重厚な風合いが魅力の長財布です。革の温もりや上質さをダイレクトに感じるデザインは、素材が上質であればあるほど、その良さを感じられるものです。ファスナーと革とのコントラストもお洒落に魅せてくれます。
内装のこだわり Interior


マチ部分が横から見るとV字型に見えるササマチ長財布は、スタイリッシュなフォルムが魅力です。財布を折り重なるよう畳むデザインで、内ポケットから取り出し、スマートに会計をしたり、ファッションとしても薄型はスマートでお洒落です。ササマチ製法は、古くから日本の流派で分かれ、この形が長く作られてきた伝統があります。


ギフトをお考えの方へ Send a Gift
情熱的な石畳をコンセプトに生まれたイタリアンレザーをたっぷり使用した、ロッソピエトラコレクションです。外装には男らしいハードな風合いを醸し出すピエトラレザーを使用し、内装にはマットーネを使用した、イタリアンレザーをたっぷりと楽しめる革製品です。V字マチ型と呼ばれる製法で作られているスマートタイプの長財布です。小銭を革の中に収納するタイプで、薄型なのが特徴です。カードお札メインの紳士にはぴったりです。
製品説明 Detail
-
Detail 01
手に馴染むのが革製品らしい魅力です。薄型で使い勝手が良く、スタイリッシュで格好いい。そんな魅力が沢山詰まっています。
-
Detail 02
小銭入れは、かなりコンパクトな作りになっています。ファスナーで革の内部に小銭を納める様なコンパクトなデザインです。
-
Detail 03
お札入れはマチ付きになっており、ここにお札を収納することが出来ます。使い心地が良く、財布としてとてもバランスの取れたデザインです。
-
Detail 04
フリースペースが用意されており、カード類やお守り、レシートなどを保管するのに便利なスペースです。
スペック
- 外寸
- 縦9.6cm×横19cm×厚さ2cm
- 内寸
- 開いたときのマチ20cm
- 機能
-
札入れ×1
ファスナー付き小銭入れ×1
カードポケット×6
フリーポケット×2
- 外装素材
- ピエトラレザー
- 内装素材
- マットーネ
- 重量
- 132g
日本製
ギフトへのこだわり Gift
只今、お買い上げ頂いた全ての革製品に、無料でオリジナルのリボンラッピングをしております。ココマイスターの由緒ある革製品は、大切な人の誕生日や記念日などの贈り物として、数多くのギフトシーンを優雅に演出してきました。 お客様からのご注文の約半数はギフトとして当店をご利用いただいております。